
ふう。。。待ちくたびれたぜ「Amazon」。。。。。まったく、発売日に送ってくれないとか。。。
まあ、なにわともあれ届いたのでいつものようにISO起動試してみました。

起動方法はとっても簡単でした、ISO TOOLの最新版でEBOOT複合試しただけであっさり起動できました。
今回は起動方法を書くほどのものではないと思うので、詳しい追記がほしい方がたくさんいるなら追記して解説しようと思います。 では^^ノシ~ DIVA2ndで楽しい夏休めそうですww
スポンサーサイト

今日、METAL GEAR SOLID Peace Walkerをゲオでたまたま入荷してるのを見て早めに買っておこうと思い買ってきました。
んで、早速ISO起動してみようと思ったら、「ん?あれ、動かないな。」と思いいろいろさがしてやっと起動方法を見つけたので書いておきます。
いるもの・
iso_tool_113・改造、ハック済みのPSP-1000/2000/3000
・METAL GEAR SOLID Peace Walker ※(UMD⇒ISO)
・保存先メモリースティック
1.まず、ダウンロードしたiso_tool_113を解凍します。
2.解凍後、iso_tool_113フォルダが作成されるので、このフォルダを以下の
画像Aのようにメモリースティックの中の
ms0:/PSP/GAME/「iso_tool_113」というように配置してください。
画像A
3.次にあらかじめPSPで吸い出しておいたISOファイルをiso_tool_113を使って起動できるようにします。
4-1.iso_tool_113を起動したら、対策を突破させたいISOを○ボタンで選択し、その後「EBOOT変換」を選択します。
4-2.次に、EBOOT.BINを保存しますかと出てくるので、はいを○ボタンで選択します。
4-3.次は、自動パッチ機能を有効にしますかと出てくるので、はいを○ボタンで選択します。
4-4.最後に、開始をして終了です。
5.後は、起動できるか確認してみましょう。管理人の環境では、PSP-3000 5.03 GEN-CforHENで動作可能でした。

参考になったと思った人は↓のクリックお願いします。


ってことで、以前からゲオで予約しておいたキングダムハーツがついに届きました。
早速ISOにして起動させることにしました。
実験機種PSP-2000 CFW5.50GEN-D3
PSP-3000 CFW5.03GEN-C

本日発売の最新ゲーム、P3Pを買ってきたのでいろいろ調べてみた。
今回の検証条件・CFW 5.50 GEN-D2
・PSP-2000
・TA-088基盤
検証1
UMD起動は正常に出来ました。
検証2
ISO起動も正常に出来ました。
検証3
要求バージョンは5.55でした↓
検証4
UMD/ISO両方で正常動作。今のところエラーとかは、ない模様。
といった感じになりました。まあ、気になってた「おおかみかくし」が新品も中古も売り切れだったのでちょっと残念でした。
参考になったと思った人は↓のクリックお願いします。
