
今日学校のPCでネットサーフィンしてたらみつけちゃいました。
やはり、今日発売のとらドラポータブルの要求FWはFW5.05だそうです。
CFW5.50とかが出てくれれば一発解決なんでしょうがね。
Dark_Alexさんに期待です。
スポンサーサイト
皆さんおはようございます。普通の人よりGWの多い管理人Naokiです。
さて、今日も1時間目に授業がないので更新します。
Davee氏の書き込みを発見したんでいちよう載せときます。
以下、本文。
Both reasons. It's illegal in the UK to allow them. I also have a huge distaste towards piracy and with this HEN, it's only grown stronger =/以下、エキサイト 翻訳
両方の理由。 イギリスでは、それらを許容するのが、不法です。 また、私は著作権侵害に向かって巨大な嫌悪を持っています、そして、このHENと共に、それは、より強い=/を育てるだけでした。以上です。(なんか微妙ですね・・・)
残念ながら管理人は、今日も大学があります。更新も大学のPCからしてます。大学は動画サイト全般の視聴が規制されているため、まだ動画は見れてません。 本当に残念です。

↓のリンクからtiff画像を落としてきてFW5.50のPSPに前のtiff画像と同じ条件下で配置してみてください。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/43923PWは、
0x03です。

皆さんおはようございます。新しい情報が入ってたので紹介したいと思います。
なんと暗号化形式が変更されていてDumpできなかったFW5.50のVSHMAIN.PRX/PAF.PRX /common_gui.prxの三種のみですがDumpに成功した模様です。
成功したものが
ここで紹介されています。
また、
ここでFW5.50のダンプデータの詳細が紹介されています。
久々にPSP界が面白くなってきましたね。

皆さんおはようございます。今日も早速大学PCより更新させて頂きます。
以下のリンク先でDavee氏がリリース延期についての謝罪と理由が述べられています。
・
Tiff Exploit - HEN Information - Page 79 - M for Mature Forums・
Tiff Exploit - HEN Information - Page 80 - M for Mature Forums軽くDavee氏言ってることをまとめてみたので、続きを読むからどうぞ。
Q・リリース延期の理由は?A, Davee氏は今週の土曜日まで行われる試験の勉強を行わなければならないそうです。そのため、インターネットにアクセスできないそうです。
Q・重大なバグとは?A, PSP-3000でのデバックが十分にできていないからだそうです。
皆さんリリースまでしばらく辛抱強くまちましょう。
60000HIT達成ぃ!!!!みなさんこんにちは。
これからPSPについて久々に情報が沢山舞い込んできそうですね。
これからHENやら、CFWやら、新FWやら来そうですが、頑張って時間見つけて更新していきます!!
では、これからもどうぞ我がblogをよろしくお願いします。

Sceners.orgのコメントによるとFW5.50にはバグがあるらしいです。なので、Sonyは近いうちにFW5.51をリリースするかもしれないそうです。詳しくは下記のリンク先を見てみてください。
Sceners.org(google翻訳)

こんにちわ。朝の追記同様大学のPCより更新させていただきます。
M for Mature Forums によるとHENに問題(バグの可能性あり)が発生したのでリリースを延期するらしいです。
HENを利用する予定のある人はもう少しの辛抱なので気長に待ちましょう!!
情報元:
M for Mature Forums
追記・4/22
おはようございます。朝から大学のPCで更新です。
先ほどDark_Alex氏のブログを見に行ってきました。FW5.50の新機能にしたがって出てきたバグが沢山あるようです。ブログのコメントからも次のFW5.51を待つ必要がありますなど書かれていました。また最新のpsardumperで展開できない理由が述べられていました。今回のFWでは暗号化のテーブルが新しい物に変更されたらしく複合化に失敗していたらしです。
・Dark_Alex氏がこれからリリースすると考えられる物(以下)
新型のpsardumper
CFW5.51とりあえず公式サイトへのリンク貼っときます。
FW5.50の配布は終了いたしました。大学から帰ったら詳しく説明します。
どうやら、本日の13:00ごろに正式にリリースされたみたいです。
大学のPCがPSPの公式サイトにアクセスできないようになってるようなので、それ以外でダウンロードリンクを探してきますのでダウンロードは、少々お待ちください。
あとPSP-3000やPSP-2000の対策基盤でHENを動かしたい人は、絶対にアップデートしないようにして下さい。
追記:
やっと大学から帰ってこれたんでFW5.50にマイPSPをバージョンアップしてみました。
では、情報解説入ります!続きを読むからどうぞ。

まずは例のバグは対策されているのかってとこで実際にやってみました。あれ?非対応??
ソニーも面白い対策の仕方しますね。
では、このバージョンでパンドラバッテリーは使えるのか?ってとこですね。

普通に起動できました。ああよかったそっこうでFW5.00に戻します。よし戻った。これでHENの解説は出来そうです。

んで、今回の目玉のトレンドマイクロと共同開発の機能ですが、もしかしたらDark_Alex氏のサイトにアクセスできないんじゃないか心配でしたがよかったアクセスできまあした。
まあすぐにCFWがリリースされるようなのでこの記事はこの辺で終わっときます次もCFWのリリース等がありましたら大学のPCから記事かきますので。

カスタムなPSPblogさんによると、HENのリリースは
日本時間で今日の深夜から明日早朝にかけてだそうです。
なので管理人もHEN試してみようと思いCFWからFWに戻してみました。もちろんFW5.03です。
また明日大学で暇な時あったら記事出しますね。(スクリーンショットが撮れないのは勘弁。)
追記:
さっきCFWにパンドラで戻してハローワールド5.03をやってみたんですがなぜかできませんでした。
そしてまたFW5.03に戻したら普通に起動しました。ちなみにCFW5.00M33-6です。

昨日PSP tube youtubeみてたら、けいおん!のOP+EDのフルがなぜかありました。
どうやら4月22日発売のCDデータがウイルスか何かによってネット上に流出されたようです。
流出したという音源は、どこのサイトアップロードされているのかわかりませんせした。
それにしても珍しいですね。TVアニメのOP/EDが発売前にネット上に流出するなんて。
もう、なんていうか前代未聞ですよね。
リンクは貼りませんが管理人が確認できた動画サイトは以下の2つです。
・ニコニコ動画(ββ)
・You tube(HD)
興味のある方は動画を見てみてください。
・追記どうやら皆さんのコメント見てると「当たり前だ」「常識だ」などいろいろな意見がありました。
管理人はこういうことには疎いので、「当たり前だ」「常識だ」と思う方は、管理人をやさしい心で見てやってくださ

最近PSPについてこれといってニュースがなかったのと大学でいそがしかったのでなかなか記事がかけませんでした。
見てくれてる方本当にすみません。。。
昨日久々に情報収集してたらすごく興味深い記事をみつけました。
なんとPSP-3000でTIFF画像のexploitを使ってのカーネルモードへのアクセスに成功したようなんです。成功した方はDavee氏です。感謝ですね。
ちょっと文が長くなりそうなんで続きを読むよりどうぞ
・重要な部分だけまとめると...今回の
HEN(CFWみたいなもの)は、CFW M33の機能の大部分がつかえないものになるようです。
また、起動できるのはHOMEBREWのみです。一部のアプリは制限されてる物もあるようです。
しかし、M33のモジュールの使用許可がもらえればそれを使って
HENの機能の強化ができるかもしれないそうです。
また、今回使用されるTIFFexploitは非常に不安定なものなのでflash0へのHENのモジュールのインストールが出来ないこともあるかもしれないようです。そこでモジュールのインストールを安定した環境で書き込むことを可能にするアプリを公開するそうです。
・リリースについて(公開予定日)まだ明確にはきまってないようです。しかし続報などは今度の火曜日までに何か連絡できるとのことでした。
ということで、かなり期待できる情報ですね。あともしこの穴が問題のFW5.05にも存在した場合、SONYは、FWのアップデートをしてくれるでしょうね。
なにはともあれ、今後の動向に注目ですね。

PSP関連で動きがないので今日は3時間くらいWiiハックをやってました。
・導入方法1.まず、リンク先のブログで紹介されている「
Wii USB Loader v1.1s (mod v1.01 by Sorg)」をダウンロードしてきます。
次に「
WAD Channels Updater」をダウンロードしてきます。(真ん中のDownloadをクリック)
最後に「
WAD Manager v1.3」をダウンロードしてきます。
2.1でダウンロードしてきた三つを使って「
SD USB-Loaderv1.2(
←このリンクよりダウンロード必須)」をチャンネル化します。
まず、さっきダウンロードしてきたWAD Channels Updater.exeを起動します。

一番上のボックスから順に横の「...」より
・一番目⇒Wii USB Loader v1.1s (mod v1.01 by Sorg)フォルダ内のusbl.wadを選択
・二番目⇒SD USB-Loaderv1.2フォルダ内のboot.dol(もしかしたらSDUSB-Loader_v12.dolかも)を選択後は、
UPDATEボタンを押して変換開始!!
変換後のファイルは、下の画像のようにWAD Channels Updaterフォルダ内に生成されています。
生成されたファイルは、
Updated.wadと言う名前です。
3.次にWiiの
Homebrew channelを使ってさっきダウンロードしたWAD Manager v1.3を起動させます。
まず、FAT32フォーマットのSD内に
appsフォルダと
WADフォルダを作成します。
作成した
appsフォルダ内にWADManager_v1.3という名前でフォルダを新規作成しておいてください。
WADManager_v1.3フォルダ内の
boot.dol(WADManager_v1.3.dolになってるかも、その場合はboot.dolに名前を変えてください。)を下記のように配置してください。
SD:0/apps/WADManager_v1.3/boot.dol最後にさっき作成したWADフォルダ内に2の作業で出来た
Updated.wadをコピーしてください。
下記のように配置して下さい。
SD:0/WAD/Updated.wad4.最後にWiilのHomebrew channelからWADManager_v1.3を起動してください。
起動後、Aボタンを押して、次にまたAボタンを押して、最後に十字キーでUpdated.wadを選択して+ボタンでWii本体へインストールして下さい。(また、アンインストールは-ボタンで出来ます。)
後は、USB Loaderチャンネルが追加されていて、ちゃんとそのチャンネルが起動できれば成功です。
・感想今日初めて本格的なWiiハックをしたので、やり方を調べるのに2時間、導入するのに四苦八苦して5時間、記事書くのに1時間半ってところでもうへとへとです。
まあ、皆さんがこの記事役にたちそうだなと思ってくれたらうれしいです。
あぁ~疲れた。

こないだ大学に行く途中にサークルKによったらペットボトルとかあるとこの壁になんか貼ってあった・・・
[ゆっくりしていってね!]って東方?俺、東方とか詳しくないからよくわからんけどなんでコンビニに?

Ultimate PSPTubeの最新版がリリースされました。
ダウンロード・更新点・動画サイトの追加Kontraband を追加
Wank.To を追加
・主な仕様の変更点You Yube仕様が変更されたので high quality 機能を削除した。
・導入方法過去記事参照して下さい。
いやぁ~皆さんのおかげで早くも50000HIT突破できました。これからもどうぞよろしくお願いします。
ああ、記念企画とかまったく考えてなかった・・・どうしよ・・