ソース:
http://www.pspgen.com/kingdom-hearts-birth-by-sleep-custom-firmware-article-192669-1.html PSPGENチームがついに起動方法を発見しました。GENチームによると、FW6.xxのモジュールを改変して5.50GEN-D3に導入することで、キングダムハーツなどのゲームを起動できるということです。
しかし、残念なことに法律で公式のものを改変したものを配布する行為は違法になってしまいます。なので、ほかに配布しても問題のない方法が見つかり次第報告するようです。
という事なので今は、少し待ちましょう。もしかしたら、この方法でゴッドイーターなどの起動できないタイトルの起動も可能になるかも知れませんね^^b
スポンサーサイト
fkgが主催のラジオ「fラジ」に参加させていただくことになりました
放送開始は、24:00~になります。^^b ラジオURL(放送時間になり次第開始):http://std2.ladio.net:8170/fkglkgjkt111.m3u
fラジ詳細:http://nomono111.blog5.fc2.com/blog-entry-776.html
をご参照ください
fkg style PSP remodeling
http://nomono111.blog5.fc2.com/
現在起動不可能なゴッドイーターや、キングダムハーツといったゲームの起動もサポートできる可能性のあるCFWがついにきました!!
詳細は、
カスタムなPSPblog さんで確認できます!
これは、続報に期待大ですね!!では、^^ノシ
RemoteJoyLiteなどのプラグインを使うのに必要不可欠なドライバであるPSPTypeBドライバをWindows7HhomePremium64bit版をインストールしたPCに強制的にぶち込む方法を紹介します 。
いるもの ・RemoteJoyLite v019プラグイン導入済みPSP(3000での動作確認済み。※上の画像が証明してくれています。)
・PSPTypeB 64bit版⇒
このファイル 内にあります。
※LibUSBフォルダ内にある、driver_x64フォルダです。 ・PSP用のUSBコード
・PC※OS:Windows7 64bitならどのバージョンでもおk
インストール手順 1 まず、PCを無署名のドライバをインストールできる環境にします。
PCを起動してすぐにF8キーを連打して上のメニューを出します。方向キーで下のほうに行くと画像のような項目があります。
※「ドライバー署名の強制を無効にする。」の項目 これをすることで、一時的に無署名のドライバを強制インストールできるようになります。
※次回起動時には元に戻ります 2 次は、プラグインを有効にしたPSPをPCにつなぎます。するとドライバをインストールしていますと下のバーにバルーンが出ます。そして、インストールに失敗しましたと出るはずです。
※このときPSPは接続させたままにしましょう 3 この後先ほど用意しておいたPSPTypeB 64bit版ドライバーをPCのわかりやすいところ(Cドライブ直下など)に配置します。
PCのコントロールパネルよりデバイスマネージャーを開きます。するとデバイス一覧の中にPSPTypeBと言うところがあると思います。その項目を右クリックしてドライバーソフトウェアの更新を選択します。
4 すると以下のような画面が出ます。下の「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」を選択して下さい。
その後以下のような画面に移動するので参照よりPSPTypeBドライバフォルダを探してきます。
後は、次の画面でインストールを選べば強制インストールができます。
以上
少し前ですが、管理人は総額8万9千円近くをかけて自作PCを製作していました。
簡単なスペック ・OS:Windows7 Home Premium 64bit版
・CPU:CORE i3 530 動作周波数:2.93GHz
・メモリ:2GBx2 4GB(理論値)
・HDD:1TB(理論値)
・グラフィックボード:GeForce GTS250
・モニター:19インチ
・USB:3.0対応
配線前の内装とか パフォーマンス評価 これからは、このPCを主に使って作業して行こうと思います。約9万円でこのスペック!皆さんもPC変え時かなって思っていたなら自作したほうが断然安上がりで手に入ると思いますよ^^b
では ノシ
CBCではいつごろ放送してくれるのでしょうか?とても良い作品だったので今から4月がとても楽しみです^^
ではまた、何か続報が入り次第お伝えしていきますね^^b
すごいですね!!発売当日に2位にランクインするなんて^^
Mステのランキングに入ってるかたのしみです!!
てか、よく見ると、あの有名な「KAT-TUN」抜いてますね!それにしても、1位の「AKB48」も当日から売れすぎだと思うのは管理人だけでしょうか?^^;
では、また、手が空いたら更新しに着ますね。最近更新できなくてすみませんでした。。。何かと忙しいもので。。。
ソニーから公式MagicMemoryStickが流出した用です。
これは、海外の
「LAN.ST」 からの情報で、対策基盤のPSPでも動作するようで、早くもPSP-3000などのハックの足がかりになるのではないかと注目を浴びています。
現段階ではFW5.03でのみ可能であるHENを利用することでしかハックできない状態ですが、この公式MagicMemoryStickを元に開発が進めば近い未来、対策基盤PSPであっても電源を切ってもCFWを維持できるPSPが実現できるやもしれませんね。^^b
大いに期待をして続報を待ちましょう!!
http://plaza.rakuten.co.jp/psphack/diary/ 少し様子を見ましょう。 様子見なくていいです。公式アップデータのアイコン画像だけすり替えた釣りでした。
アクセスが集中していてDLできない状況なのでまだ確認が取れていません。
追記:海外フォーラムの反応(訳:管理人)
■Re:6.20Mad-002 公開(02/14) you dieさん
You have an enemy psp users around the world(Feb 14, 2010 06:03:59 PM)
訳:あなたは、世界中のPSPユーザーを敵に回しました。 ■6.20Mad-002 公開 (^o^)さん
I'm going to kill you.(Feb 14, 2010 06:08:17 PM)
訳:私はあなたを殺しに行きます。 ■RE:6.20Mad-002 公開 mtg(~A~)さん
I don't forgive it.
Japanese is very fool.
(Feb 14, 2010 06:02:28 PM)
訳:私は、許しません。日本人はとてもバカです。 ハ,,,,ハ
(>=◎( ゚ω゚#) 。。。。。。。。。。。ん?釣り?
/_./ 〉⊂_ノ` (´⌒(´≡
〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
(_/^´ (´⌒(´⌒ キーキキキキキッ
魔法少女リリカルなのはに関しては、何も知識がないっていうか、アニメ本編も見てないのですが、友達が暇らしく、映画見たいからって言っててしかも、俺の映画代も払ってくれるというので、それじゃぁって感じで「魔法少女リリカルなのは」の映画を見てきました。
今日は平日だと言うのに映画館は人であふれかえっていてなんだか異様な感じでした。
たぶん、ハルヒ厨がほとんどと残りは、ワンピ好きと奈々様信者とリリカル好きだと思われました。
普通に痛車も駐車場などで見ました。
ちょっとあたりを見回せば「 H 」の文字がでかでかと書かれた紙袋を持ってる人が目に入る。そんな状態。。。
あと、シアター入り口でなのはのポスターを配ってたせいかシアター入り口から10メートル近く行列ができていました。
ちなみにポスターは2種類とも管理人がもらってきました。
画像は続きを読むより。。。(ほしい方には売ってもいいです。管理人、なのはよくわからないので。。。詳しくはコメントで)
UMDのリッピングなどそのほかにも多機能なPSP定番アプリ「PSPFiler」がバージョンアップしました。
いるもの ・PSP-1000/2000/3000(※PSP-3000は対策FWの場合HENの導入ができない為使用できません。)
・
PSPFiler6.6 ・導入先メモリースティック
更新情報等、詳しい機能については
作者様サイト にてご確認ください。
又、導入方法に関しましては、左側にある便利ツール欄にある過去記事を参照して下さい。
参考になったと思った人は↓のクリックお願いします。