
ついに、アイマス起動途中まで成功です!この方法では、CFW5.00M33-6でも起動できるようです。
・必要なもの・
UMDGen v4.00(
ダウンロード、解凍して起動しといてください。)
・アイマスSPのISO (
パーフェクトサン、ワンダリングスター、ミッシングムーン)
・適当なバイナリエディター(
バイナリエディターでググれば即出てくる)
・PSP Filer
1. 最初にPSP Filerを立ち上げてください。起動したら、アイマスSPのISOの入っているメモリースティックに差し替えます。
ms0:/ISO/THE IDOLM@STER SP/PSP_GAME/SYSDIR/BOOT.BINをメモリースティックの適当な場所にバックアップしといてください。
次にバイナリエディターを立ち上げて、さっきのメモリースティックの入ったPSPをPCに接続します。
バイナリエディターのファイルを開く的な項目をクリックし、さっきの
BOOT.BINを開きます。下記の部分を書き換えます。
0016BF70: 4D ⇒ 00
0016BF71: 01 ⇒ 00
0016BF72: 60 ⇒ 00
0016BF73: 10 ⇒ 00※青の部分を赤のように書き換えます。2. 次に、今書き換えた
BOOT.BINをメモリースティックからPCのマイドキュメントなどに転送します。
転送終了後、メモリースティックからアイマスSPのISOを同じくPCのマイドキュメントなどに転送します。
(もしPCにすでに、バックアップされたアイマスSPのISOがある場合はメモリースティックからISOを削除しといてください。)3. 次にUMDGen v4.00の
Openをクリックし、アイマスSPのISOを開きます。PSP_GAME/SYSDIR/と開き、さっきいじったBOOT.BINファイルをドラッグアンドロップします。すると、何やら上書きしてもよいかみたいなことを聞かれるので
Yesをクリックします。後は、アイマスSPを入れたいメモリースティックを装着した、PSPをPCに接続させ、CtrlキーとSキーを同時押します。すると保存したい場所を聞かれる画面が出るので、マイコンピューター⇒リムーバルディスク⇒ISOと開いていき、ISOフォルダ内に保存させます。
すると下のような画面になり保存が始まります。
↓
終了したら、PCからPSPをはずしてアイマスSPを起動させてみます。

起動すると↑のような警告が出ます。だけど、○ボタン押して無視します。
すると、おお!!起動成功!?

とりあえずセーブデータを作れみたいなことを言われます。○ボタンを押します。

んで、ストーリー起動してくれるかなぁと思いながらストーリープロデュースを選択してみます。

ローディングループ・・・(´∀`;)・・・やっぱり。ほかの項目でも同じことになりました。
まあ、後もう少しってとこですね。まあ来週の火曜日は本当にFWの更新があるかもしれないのでいずれ突破されるでしょうね。
ああ、BOOT.BINいじり疲れた~~~。
・情報源 紹介・2ちゃんねるのとあるスレッド
・
PSP Style
1. 最初にPSP Filerを立ち上げてください。起動したら、アイマスSPのISOの入っているメモリースティックに差し替えます。
ms0:/ISO/THE IDOLM@STER SP/PSP_GAME/SYSDIR/BOOT.BINをメモリースティックの適当な場所にバックアップしといてください。
次にバイナリエディターを立ち上げて、さっきのメモリースティックの入ったPSPをPCに接続します。
バイナリエディターのファイルを開く的な項目をクリックし、さっきの
BOOT.BINを開きます。下記の部分を書き換えます。
0016BF70: 4D ⇒ 00
0016BF71: 01 ⇒ 00
0016BF72: 60 ⇒ 00
0016BF73: 10 ⇒ 00※青の部分を赤のように書き換えます。2. 次に、今書き換えた
BOOT.BINをメモリースティックからPCのマイドキュメントなどに転送します。
転送終了後、メモリースティックからアイマスSPのISOを同じくPCのマイドキュメントなどに転送します。
(もしPCにすでに、バックアップされたアイマスSPのISOがある場合はメモリースティックからISOを削除しといてください。)3. 次にUMDGen v4.00の
Openをクリックし、アイマスSPのISOを開きます。PSP_GAME/SYSDIR/と開き、さっきいじったBOOT.BINファイルをドラッグアンドロップします。すると、何やら上書きしてもよいかみたいなことを聞かれるので
Yesをクリックします。後は、アイマスSPを入れたいメモリースティックを装着した、PSPをPCに接続させ、CtrlキーとSキーを同時押します。すると保存したい場所を聞かれる画面が出るので、マイコンピューター⇒リムーバルディスク⇒ISOと開いていき、ISOフォルダ内に保存させます。
すると下のような画面になり保存が始まります。
↓
終了したら、PCからPSPをはずしてアイマスSPを起動させてみます。

起動すると↑のような警告が出ます。だけど、○ボタン押して無視します。
すると、おお!!起動成功!?

とりあえずセーブデータを作れみたいなことを言われます。○ボタンを押します。

んで、ストーリー起動してくれるかなぁと思いながらストーリープロデュースを選択してみます。

ローディングループ・・・(´∀`;)・・・やっぱり。ほかの項目でも同じことになりました。
まあ、後もう少しってとこですね。まあ来週の火曜日は本当にFWの更新があるかもしれないのでいずれ突破されるでしょうね。
ああ、BOOT.BINいじり疲れた~~~。
・情報源 紹介・2ちゃんねるのとあるスレッド
・
PSP Style
GJ!
あとFWかんけいないみたいですね。
どうやら。
ある男のルールさん
でも新しいFWがでてくれた方が新たにCFWもできるし一番てっとりばやいんですけどね。
FWそろそろ更新しないとFW5.05ユーザーがDLCやらなきうなっちゃうからSONYも今週中には出すでしょうね。そういえば・・・明後日にDLCの第二弾が始まるらしいですね。ってことは明日火曜日だし明日更新があるかもしれませんね。(^^)
できないぞぉ
起動しない;;
一からやりなおしてみます!
連投スマン
リカバリーモードのアドバイスってところいじりました?
Naokis
結婚しよう!
>ある男のルールさん
真面目に記事にあったコメントして下さい。
てか、起動はできたんですか?
すいません;;
起動しないんですけど;;
釣り?
アドバイス?kwskたのみます。
ゆとり臭くてすいません
きどうしました。
kwskいきます。
アドバイス両方ONにする。
XMBのセレクトおしてでてくるISOの媒体を33ドライバーに。
あとブロック解除もONしました。
ありがとうございます!!!!
コメントの投稿