fc2ブログ














HOME相互リンクうpろだ

NEW_PSARDUMPER_mod リリース! 

早くも、昨日リリースされたFW6.20を展開することが可能なPSARDUMPERがリリースされました。

変更点
FW6.20の展開に対応した。
前回のものと同様に、一部展開できないモジュールが存在するようです。

いるもの
NEW_PSARDUMPER_mod
・以前のPSAR Dumper導入
・PSP-1000/2000/3000
・FW6.20
・導入先メモリースティック
導入方法

1
NEW_PSARDUMPER_modをリンク先のDownloadよりダウンロードしてきてください。

2
次にダウンロードしたものを解凍して、出てきたnew_psar_dumper_mod_620のなかにあるEBOOT.PBPファイルを以前導入したPSAR Dumperフォルダの中のEBOOT.PBPに上書きしてください。
そして、用意しておいたFW6.20の中にあるEBOOT.PBPを620.PBPにリネームしください。リネームがすんだら次は、メモリースティックの”ms0:/ここ”にFWフォルダを作成してその中にさっきリネームした620.PBPを入れてください。また、展開は複数のFWを同時に展開させることも可能です。

リネームの例

FW6.20620.PBP
FW6.10610.PBP
FW6.00600.PBP
・・・・
・・・
・・

あとは、PSPのゲーム項目からNEW_PSARDUMPER_modを起動してFW6.20などが展開できたら成功です。

操作方法
×ボタン固体情報を含んでいて暗号化された状態で展開
○ボタン固体情報を含まずに暗号化された状態で展開
□ボタン固体情報を含んでいて暗号化されてない状態で展開
[ 2009/11/20 14:24 ] pspアプリ | TB(0) | CM(6)

質問

初めてです。
質問します。
FWを展開して、なにに使うのですか?
[ 2009/11/20 15:12 ] [ 編集 ]

Re: 質問

> Phantomさん

主な用途
・PS1エミュレーター使用時に互換性をあげるためにそれぞれのFWの任意のモジュールを使うときに必要です。
・FWの解析・開発を行ってるユーザーには必需品です。CFWはFWの展開ができない限り解析できないため作成できません。
・PSPのバージョン偽装機能の使用時にバージョンテキストをFWからとりだしてそれを使用します。

だいたい、こんなところですね。^^
またわからないことがありましたら言ってください。
[ 2009/11/20 18:34 ] [ 編集 ]

勉強になりました<(_ _)>
[ 2009/11/20 20:21 ] [ 編集 ]

質問その2

>Naokiさん

回答ありがとうございます。

バージョンテキストを最新バージョンに偽装したいのですが
どうやればいいでしょうか?
[ 2009/11/20 23:29 ] [ 編集 ]

Re: 質問その2

> Phantomさん

まず、FW6.20の展開をしてください。展開するときは、□ボタンを選んで下さい。
展開が終わってXMB(PSPメインメニュー)に戻ったら、展開したデータをPCで確認するために一旦PCとUSB接続します。接続後にPSPをPCはりムーバブルディスクとして表示します。では、リムーバブルディスクを開いて見てください。中にF0フォルダがあるのでその中にあるvshフォルダの中にあるetcにあるversionテキストを一旦PCのどこかにバックアップしておきます。

次に、リムーバブルディスクのF0フォルダがあったところにさっきバックアップしたものを配置しておきます。
後はPSPFilerよりテキストファイルをPSP本体に書き込みます。このときFilerの設定はHACK MODEにしておきます。←+Rを同時押しでHACK MODEになります。

この状態で、スタートボタンを二回ほど押してflash0に移動います。そこでvsh/etc/「ここ」に先ほどのテキストを上書きコピーしましょう。(私も今本体のバージョンテキストを確認しましたら、なぜかテキスト一行目がrelease9.90になってましたwなにがあった。。。てか9.90ってw)

んで最後は起動時にRボタンを押してリカバリーメニューを開き、その中のConfigurationを選択します。
このメニューでの選択は全て×ボタンを使用します。選択後、下から二行目にあるUse version.txtを×ボタンで有効にしておきます。

これでBack⇒Exitっと選択してXMB(PSPのメインメニュー)にもどります。これで変更終了です。

[ 2009/11/21 13:50 ] [ 編集 ]

質問

質問返答ありがとうございました\(^O^)/

試してみますね
勉強になりました
[ 2009/11/21 14:30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://5kaito19.blog94.fc2.com/tb.php/443-1af2dfe8